くるま生活の社長のブログ

株式会社くるま生活の社長です。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朗らかに生きようと決意する

今日の朝礼 今年入社した”セッキー”のお父様から、先日、嬉しいお言葉をいただきました。 「以前、学校に行っている時は、暗い顔をして、帰宅しても口数が少なかったのですが、ここに勤めるようになってから、明るくよく話すようになりました」 我社では人生…

追い込まれる時

今日の朝礼 人間が変われるとき、それは追い込まれる時だと思います。 人は誰でも追い込まれたくはありません。 しかし、窮地に立って、ただ負けの状態になるだけではつまらないと思います。 窮地に立った時に、自分が今まで手を付けていなかった自分の能力…

寛容と厳しさ

今日の朝礼 先週は人事についてひとつの事件がありました。 週末にこの件について深く思慮してみました。 単純な見方であれば、社内に不要な人物は去ってもらうという考え方になるでしょう。 しかし、我社の方針「能力を最大限に発揮してお客様のくるま生活…

石の目

今日の朝礼 石には目があるそうです。 「大きな石を石工がある一点に槌を当て打ち込むと、石がたちどころに割れる。」ということです。 つまり、素人がいくら叩いても割れない石でも、その道のプロが見ると、その目がわかるということです。 私たち自動車・…

卒業で問われること

今日の朝礼 世の中は卒業のシーズンです。我社からも今月末をもって藤井美里が卒業します。 卒業の時に問われることは何でしょうか? それは、「何を成さなかったか」ではなく、「何を成したか」ということにあると思います。 そこに在籍していた時代に、周…

伸び率

今日の朝礼 仏教の教えによると、魂は成長するための修行のために、この世に生まれてあの世に帰るそうです。 私は、生まれつき〇〇だから。。。と考えるのであれば、スタートラインは違うかもしれませんが、結局、「そこから、どの程度まで伸びたか」という…

仕事とは

今日の朝礼 昨日は、北岡君の娘さんが市立大学を卒業されました。 我社の方針では、「スタッフとその家族を全力で守る」という項目がありますので、大変喜ばしく嬉しい事だと思います。 4月からは新しい職場で仕事をすることになると思いますが、仕事とは何…

部下の教育と子育て

今日の朝礼 春になって、新入社員が入ってくる季節になりました。 新人が入社すると先輩が手をかけて指導するようになりますね。 後輩の育成は、子育てとよく似たところがあると思います。 子育ては、必ずしも、手をかければ全部うまくいくというわけではあ…

賃金規定と風

今日の朝礼 本日は早朝勉強会でした。 テーマは我社の賃金規定です。 我社の賃金規定は「勤続年数による年功序列と人間力の成長度合い」がベースになっています。 これは、よい社風をきっちと維持して、社風によるお客様創りファン創りを重要視しているから…

初任給

今日の朝礼 明日は給料日ですね。 新人の関本君は2月から勤めましたので、今回の給与が初任給です。 初任給は、ぜひとも、ご両親に記念の品を買ってあげていただきたいと思います。 「富はその使い方を知っている人のところに集まる」という法則があるそうで…

創造力

今日の朝礼 昨日、弊社の持っていた太陽光発電所が販売できました。 大変環境の良い場所に設置してあった発電所なので、自社で運用していましたが、その実績がお客様に評価いただけたようです。 大変ありがたいことだと思っています。 我社の本業は自動車関…

商売と教育

今日の朝礼 世の中には、色々なお店や会社があります。 私たちは、日々、どこかで買い物をして消費しています。 インターネットが普及して、人と接しなくても、買い物ができる便利な世の中になりました。 しかし、全ての買い物がネットにはなっていません。 …

みんな不完全

今日の朝礼 昨日は、新入社員の皆さんに、会社の理念・社是・社訓について講義をしました。 我社の考え方の一つに、人生は心を鍛える舞台であり、仕事はそれを実践する場所であるという考え方があります。 何の為に生まれてきたかというテーマで深く考えてみ…

決断と勇気

今日の朝礼 本日から、新卒の新入社員猪原くんが入社します。 本来なら4月1日入社なのですが、仕事がしたくてしょうがないとのことで、少し早目の入社となりました。 高校生にとって、卒業後の就職先を決めるという事は、大きな決断決意の必要な事だと思いま…

目指すべき人物像

今日の朝礼 子どもの頃に読んだ絵本だったと思いますが、人間は一人一人「心のろうそく」を持っているそうです。 ろうそくの火が、明々と燃えている人もいるし、消えそうな人もいます。 人生は何度でも練り直し、やり直しが可能だと思います。 大きな失敗も…

自分自身をコントロールする

今日の朝礼 昨日から。喉の調子が悪く、声が出なくなってしまいました。 物理的な原因はあるとは思いますが、もう一方で、日頃の喉に対する感謝の思いが足らなかったのかなと反省します。 普段は、自分の声が出ることは当たり前で、当然のように思っています…

3月9日は感謝の日

今日の朝礼 本日は3月9日サンキューの日ということのようです。 感謝の気持ちはとても大切で、人間としての基本的な部分になると思います。 自分の過去を振り返ってみて、今まで他人に感謝した事のない人は、全く愛情のない人だと思います。 そのような人は…

ナンバー1とナンバー2

今日の朝礼 今朝は近隣清掃でしたね。 担当は奉仕委員会です。 委員会活動は通常の業務の活動と違って、業務とは違うチームで活動します。 それはある意味、人間力を鍛えるため活動です。 立場が異なると考え方も少し変わります。 副委員長と言う立場は、委…

プラス思考

今日の朝礼 自分はプラス思考ですかマイナス思考ですか?と聞かれたらどうでしょうか? どのようなグループや組織もそうですが、明るく積極的な人がいると、周りの人も明るくなりますし、力が出てきます。 明るいプラス思考の人は、自分だけではなく、ほかの…

発見力

今日の朝礼 平凡な人間が非凡な人間となって、会社や地域などの世の中の役に立てる人間になっていくためには、「発見」が大切です。 毎日毎日、毎年毎年、どれだけ「発見」をしていくかが大事だと思います。 日々を漫然とすごした人には、それ相応の将来が待…

言葉の力

今日の朝礼 今現在、うまくいっていない、あるいは成功していない人は、自らが過去数十年の人生において発してきた言葉を、ふり返ってみましょう。 それが、どのような言葉であったか、その言葉の集積が現在のあなたの人となり、その成功の程度を表わしてい…

見えない価値

今日の朝礼 藤村先生から象の耳というお話を聞きました。 象は10キロ離れた仲間と会話しているそうです。 どのような話をしているのか解りませんが、「そっちにライオンが行った」とか「ここにうまい餌がある」とか話しているのでしょうか? しかし、10kmも…

自分の歴史

今日の朝礼 昨日は一日でしたので、福山八幡宮に参拝しました。 一日は多くの経営者の方にお会いします。 我社でも年頭は宮司さんに祝詞をお願いしていますが、その内容については知らない人が多いと思います。 「 掛けまくも畏き 伊邪那岐大神 筑紫の日向の…