くるま生活の社長のブログ

株式会社くるま生活の社長です。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

志の作り方

今日の朝礼 やる気の元は「欲」だといいます。家が欲しい、車が欲しい、だから稼がないと。。。良くわかります。 しかし、自分だけの欲は、手に入った瞬間に次の欲が出てくる。際限がありません。 また、逆に諦めるのも自分、飽きが来るのも自分です。 やる…

やる気スイッチ

今日の朝礼 我社でこの時期は、来期の事業計画を立てる時期です。 スタッフの皆さんがそれぞれ個人の行動目標と行動計画を練っている最中ですが、それをやり遂げる「やるきスイッチ」の入れ方を教わりました。 個人のやりたいことを「欲望」とするならば、こ…

行動計画

今日の朝礼 先日の合宿を経て、一年前よりスタッフが一段成長した事を感じます。 今回の合宿では「行動計画」について勉強しました。 私は今、健康についてポジティブに考えて実行しています。 その目的は、「会社の長として常に健康であり、未来志向でひら…

協力者

今日の朝礼 昨日まで我社の強化合宿でした。 合宿という非日常の中でこそ、普段は気にしていなかったことに気づきがあると思います。 「自分の今回の人生のテーマは何かなぁ」「今の職業を使って、どのように皆さんに貢献するかなぁ」 と、人生の作戦を考え…

人間性

今日の朝礼 昨日は、藤尾秀昭さんのお話を聞く機会がありました。 人は生まれたら人間になるかと言うと、そうではないそうです。 かつて、タイの奥地で行方不明になった少女が、数年後に発見されましたが、四つん這いで歩くし言葉は失っていたということが有…

成長と執着

今日の朝礼 本日で福山大学の学生インターンシップが最終日です。 若い頭で、我社の戦略・戦術の仮説について考えてもらいました。 我社は幸福創造企業と言うキャッチフレーズを使っています。お客様を幸福にするためには、まず、我社のスタッフが幸福でなく…

志を持つ

今日の朝礼 本日で中学生のチャレンジウィークが最終日です。 会社は人生といっても過言ではないくらい、その人の生涯と密接な関係があります。 いい人生だったなぁ。と感じるためには、多くの品物を手にすることではありません。多くの人の為に行動した数で…

学校の勉強

今日の朝礼 今週は中学生と大学生が職場体験に来ています。 皆さんは、今、学校で勉強していますが、それは何の為にしているのでしょうか? 勉強において精進することで、人は立派になっていきます。そして、その立派な人が、よい仕事をなすような社会をつく…

人の道

今日の朝礼 本当に正しい事をやっていても、周りがわかってくれない時があります。 人の評価というのは、ずっとあとからついてくるものです。 したがって、「今すぐに人の評価が得られるのでなければ動けない」というような、卑怯な人間になってはいけません…

職場体験

今日の朝礼 本日から中学生諸君が職場体験に参加します。 私は、皆さんが我社を選択したことにご縁を感じます。 ぜひとも、「仕事って何」「頼られることは幸せなこと」という事を持って帰って欲しいと思います。 また、福山大学の学生2名がインターンシップ…

問題がある会社は「ただ今成長中!」

今日の朝礼 進化、進歩、発展、成長 いろいろな単語がありますが、それはどんなことでしょうか? 私が出張中に会社にTELをしたとき 「何か問題はないか?」 と尋ねたら、 「何も問題はありません」 と答えが返ってきたとします。 これは、進化しているという…

進歩と調和

今日の朝礼 夏休みで高校野球が盛り上がっていますね。 お盆前は、中学高校のスポーツの大会がたくさんある時期です。 スポーツチームや会社もそうですが、複数の人が集まってできている組織には二つのベクトルがあるそうです。 それは「進歩」と「調和」で…

喜び

今日の朝礼 夏季の社員面談の季節がやってきました。 全てのスタッフ一人一人に、現在の人生の状態をヒアリングし、各々が有意義な人生を過ごせるよう考えるのが社長の仕事です。 家族の事、健康の事、経済的な事、やりたいことなど、色々なジャンルがありま…

心構え

今日の朝礼 人間の本質は心です。若い時はあまり感じませんが、心と体は別のものです。 自分の想う通りに体が動かないということは良くあります。自分の想いとは心のことです。 自分の心がどこにあるか、どのような性質を持っているか、ということが人生を左…

言霊

今日の朝礼 子どもが親を叱るときに使う言葉があります。 「どうして宿題ができないの?」といういい方です。 「どうして~ができない」と言われると、言われた方は「だって〇〇だもん」とできない理由を探すようになります。 言葉とは不思議なもので、口か…

考える力

今日の朝礼 人間は、体力的なものでは、ある程度、限界はあるかもしれません。 しかし、「考える力」という面では、そうとう伸びる要素があるように思います。 つまり、「考える力」によって、人間に幅や違いが出るわけです。 特に、上司になるひと、リーダ…

目的と正義

今日の朝礼 おばあちゃんから梨が届きました。 孫の5歳の女の子は「お母さん、私が切ってあげるね」といって果物ナイフを持っています。 お母さんであるあなたはどうしますか? 子どもが自主的に行動を起こそうとしています。その時、自分はどう考えるか? …

評価と祝福

今日の朝礼 自分は一所懸命に頑張っているのに評価されないなぁ。あまり頑張ってないあの人の方が評価されるなんて、理不尽だなぁ。と思う人もあるでしょう。 しかし、自分と対照的な方が一定の評価をされているようならば、「その秘密は何か」ということを…

小学校の思い出

私が水呑小学校6年生の時のお話です。 当時は、厳しい先生が沢山いる時代でした。先生が生徒を叱るのは当たり前で、親からすると、先生に躾けられる良さがあったと思います。担任の篠原先生は女性の先生で確か40才くらいだったと思います。やはり厳しい先生…