くるま生活の社長のブログ

株式会社くるま生活の社長です。

想像力から創造へ

今日の朝礼 人間として一番おもしろいことは、想像する能力だと思います。 他の動物には想像力はないでしょう。考えつく力のことです。 想像力は、思いのなかの世界ですが、これが、実際に、クリエイティブなほうへと動いていきます。 「イマジネイティブ(…

守備力

今日の朝礼 本日から通常営業ですね。 新しい年を迎え、新たな気持ちでスタートを切りたいと思います。 私の今年のテーマは「守備力」です。守りを固める意味ですが、それは同時に内観の意味も含んでいます。 「まずは、自分で考えてみる。」と思う人のほう…

自分から発信

今日の朝礼 今日は今年最終営業日です。 この一年、私たちはどれだけの人を幸福にしたでしょうか? あなたが笑顔になったら、周りの人も笑顔になっていきます。 そして、「周りの人がニコニコするのは、うれしいな」と感じます。 更に、自分から発した笑顔が…

何をどれだけやったか

今日の朝礼 もうすぐ今年も終わります。さて、今のあなたの状況は、理想的なものでしょうか? 原因と結果の法則というものがあります。 今ある結果は、自分がこの一年間を活動した結果です。 確かに運や不運もあるでしょう。しかし、日々の積み重ねが今日で…

人は何のために勉強をするのか

今日の朝礼 「人は何のために勉強をするのか」と問われたらどう答えますか? 何のために努力し、もっと良い社会をつくる必要があるのか、何のために未来を開かなければならないのか。 そのように考えると、人は本質として元々、発展して繁栄したいという願望…

存在の愛

今日の朝礼 本日は天皇誕生日ですね。 昨日、陛下がお言葉を述べられました。 我社の社是に「愛情は与えるものである」という一文があります。 「○○が~してくれない」と他人から、奪うのではなく、他人を慮り愛情を与えるの意味です。 被災地をまわられる天…

できる人とできた人

今日の朝礼 人の成長には段階があります。 新入社員のときは仕事を覚えることから始まります。 しばらくすると、覚えた仕事が実行できるようになります。 これが仕事ができる人です。 しかし、そこがゴールではありません。 「できた人」にならなければなり…

人間関係

今日の朝礼 類人猿分類によると人は4つのタイプに分かれるそうです。 そのタイプによって、感じ方や考え方が異なります。 自分と同じような考え方の人は1/4しかおりませんから3/4は異なる感じ方や考え方をするわけです。 じつは、多くのひとは自分と違う印象…

発展の条件

今日の朝礼 私たちがチームとして成長するためには「進歩と調和」が必要です。 この二つは矛盾するものです。ただの仲良しグループになっては成長しませんし、進歩ばかり追及するとギスギスしたグループになってしまいます。 仕事でも、ヒラメキにしたがって…

若手育成

今日の朝礼 スタッフの成長というものは大変難しいテーマだと思います。 小学校の先生が児童にむかっていくら説明をしたとしても、児童に学ぼうという気がなければ、その児童は育ちません。 私は、商売と言うものは、人としてどうあるべきかを学ぶ、もっとも…

忍耐の時期

今日の朝礼 いつもいつも順風満帆ではないでしょう。 時の流れのなかで忍耐する時もあるでしょう。忍耐の時期を設定することも大事です。 それは、昆虫で言うと「さなぎ」の時期でしょう。 ほんとうに不幸のどん底にいる人にとっては、「とりあえず、きょう…

買い物

今日の朝礼 「それを買わない理由が価格なら、それは買ったほうがいい。それを買う理由が価格ならそれは買わないほうがいい」 という言葉があります。 本当に欲しいものや憧れる品物は価格でやめると後悔が残ります。 安いからって買うと、不要なものが増え…

ボーナス

今日の朝礼 ボーナスのシーズンですね。 多い人も少ない人もいるでしょうが、富はどのようにすれば増えると思いますか? 原理原則は、他人のためになることをすれば、増えていきます。 他の人の役に立つ仕事をしていて、世に認められないということは、絶対…

備え

今日の朝礼 今月のテーマは「備え」です。 今年も既に師走を迎えましたが、時代はどんどん進んでいきます。 お客様の志向は変化しますし、同業他社もでてきます。 どんどん、新しい時代になって、「未知のもの」が出てきます。 「未知の情報」、「未知の事業…

本質を知り応用する

今日の朝礼 先日、「福山100NEN教育」のお話をうかがいました。 「AI vs 教科書の読めない子供たち」という本にも書かれていますが、「テストができる」ということは「わかる」ということではないそうです。 今までの小学校や中学校では、計算の方法は教えま…

夢はサイズではない強さだ

今日の朝礼 早いもので11月も最終日になりました。 今月はどのように行動したかを、振替って道のりをみてみましょう。 たくさん進んだ人もいるでしょうし、その場で足踏みしていた人もいるでしょう。 もじ、自分の中に「私の命と引き換えにしてもいいから、…

指導と諫言

今日の朝礼 今、君にきびしいことを言う人は、必ずしも悪い人ではない。 もし、子供が間違ったことをしたときに叱るときはどの様な心境でしょうか。 それは、「この子が大人になってから苦労しないように、今のうちに直しておいてもらおう。」と思って言いい…

「明元素」と「暗病反」

今日の朝礼 「明元素」と「暗病反」言葉というものがあります。 (ありがとう:清水英雄著) 日本では昔から言霊というものがあると言われています。 よい言葉を発しているとよい結果がでるということですが、確かにあると思います。 日ごろからよい言葉を発…

閻魔経

今日の朝礼 みやざき中央新聞の社説に「閻魔経」のお話が記載されていました。 人は死ぬと「極楽」か「地獄」のどちらかにいくそうですが、あなたはどちらがいいですか? もちろん「極楽」だと思いますが、極楽には一度たりとも嘘をついたことのない真面目な…

立派な母

今日の朝礼 スタッフの石黒歩が明日から産休に入ります。心から元気な子供が産まれてくることを祈っています。 そして、彼女には立派な母親になって欲しいと心からお願いします。 立派な母とは立派な子供を育てる人です。 子供は未来のこの国や地域を成す人…

仲間をふやそう

今日の朝礼 チームが成長する条件として、常に改善し新しいものを取り入れるという姿勢があると思います。 そのとき、推進する人は、「まず反対の者を減らそう」と思うのではなく、「自分の仲間を増やそう」と思うことが大事です。 「自分の幸福感を減ずる人…

目的の位置

今日の朝礼 残念ながら、昨日、スタッフの一人から退職の申し出がありました。 新卒入社から10ヶ月の短い期間でした。 私たちがチームとして目的をもって活動していくなかで、彼と夢が共有できなかったことを残念に思います。 毎年、就職活動されている学生…

諫言(かんげん)を聞く

今日の朝礼 今日の新聞広告にも同業他社のものがありました。 この地域には本当に同業者が多いものです。 私は、ライバルとの競争に勝利することをもって、我社の成功だとはかんがえていません。 「私たちは私たちの理想を実現すること目指している」と思っ…

節目

今日の朝礼 学生時代と社会人時代の大きな違いとして、節目というものがあります。 学生時代は、一学期とか夏休みや期末試験など、節目があり自分を省みるチャンスになっています。 そして、大きくは卒業など具体的な目標もイメージしやすいものです。 しか…

業績進捗

今日の朝礼 徐々に月末が近づいてきましたね。 自分の立てた計画に対して10月の業績進捗はいかがでしょうか? 毎日毎日の日々の努力が積み重なって結果が現れます。 将来に大きな事をや立派なことを成し遂げたり、人から認められたりする人は、それまでに努…

反省もまた発展の力

今日の朝礼 やはり、積極的こころ構えは必要です。 頼まれたことだけ、指示されたことだけやるのではなく、+α何かを添える習慣が、よい結果を生みます。 失敗してもいいと思います。過去の心の曇りをいったん晴らすことは、当然、必要なことです。 それだけ…

見られている

今日の朝礼 見られていると意識しましょう。 俳優さん女優さんが美しく見えるのは、姿勢がよいからです。 常に、人にみられているという意識が働いているからでしょう。 稀に、女優さんでも実際の年齢よりも高い歳の役を演じるときがあります。 そのときは、…

あなたの係り

今日の朝礼 人には係りというものがあるそうです。 家族の中でも、お父さんとしての係り、孫としての係り、子供としての係りです。 よいおじいさん、よい孫の係りです。 私たちは、みんなこの社会で何らかの係りを与えられている。 たとえば、友達に優しくす…

叱られるということ

今日の朝礼 昨日、先輩が後輩を叱っているシーンを見ました。 やはり、遊びと仕事とでは違いがあります。 本気であればこそ、叱るものです。 仕事は、一見、苦しいことがあります。 しかし、やり続けていけば、喜びもあるし楽しみもあります。 続けるうちに…

問題の無いことが問題

今日の朝礼 自分の仕事の評価をするときに「何も無い」ということは大きな問題です。 誰しもがそうですが、自分自身のことを考えたときに、「人生の問題を抱えていない人はいない」といえると思います。 これは、悪い意味ではなくて、進歩・発展を考えると多…