くるま生活の社長のブログ

株式会社くるま生活の社長です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

不幸を作らない

今日の朝礼 本日は今年の最終日ですね。 皆がよく仕事をしてくれたことに感謝しています。 我社の出勤日数は毎月22日です。もし、1人が毎日3人のお客様を幸せにすれば年間に何人の人を幸せにできたでしょうか。 約1万人の方が幸せになったことになります。 …

心と体

今日の朝礼 人間の体は約200日で全部入れ替わるそうです。 昨年の自分の体と、現在の自分の体は、細胞の世界でみると全く別のものになっています。 日々、自分の体は自分が食べたものを材料として、DNAを設計図として、せっせと体をつくっています。 これは…

幸福の始まり

今日の朝礼 オリンピックのシンクロナイズドスイミング井村コーチの講演録に素晴らしい気付きが記載されています。 環境から金メダルは生まれる どんな風に挨拶ができか、どんな時にありがとうというのか。 毎朝、どのような態度で練習にのぞむのか。 とぼと…

ほかの方法

今日の朝礼 肯定的な、ポジティブな考え方や言葉を発すると自分の周りの環境が良くなると言われています。 発明家のエジソンは、千回失敗したとしても、 「これは、千通りの駄目な方法が分かっただけであって、失敗ではない。『それ以外の方法を探さなくては…

競争社会とゆとり社会

今日の朝礼 競争社会と聞くと、「がつがつするのはいやだ」とか「ナンバーワンよりオンリーワンだ」と言う人がいます。 確かに、そのような面はあると思います。 しかし、競争の社会を、「自分にとって一つの精進の機会」と捉えたり、「自分の目標を達成する…

謙虚な姿勢

今日の朝礼 「自分は完璧だ」などと傲慢に思っている人に、物事を教えてくれるような人は世の中に存在しません。 やはり、まずは謙虚でありましょう。 それでも、「人に弱点を見せると自分の立場がない」という人もいるかもしれません。 そういう人は、少し…

失敗は必要

今日の朝礼 やはり、自分を客観的にみる時が必要です。 失敗や挫折は悪いものだと見て、それを避けること、うまくすり抜けるのが良い人生だと考えるなら、それは間違いです。 それは、自分が飛躍するチャンスを逃したということもあると考えてよいです。 チ…

これが私の仕事だ。

今日の朝礼 仕事と言うものは、必ず相手の人が存在します。 その人が笑顔になって、喜んで、財布をひらく状態が仕事です。 既に、あなたの仕事で喜んでいる人は存在します。 これからは、それを1割でも2割でもよいので、増やしていく、前進していく努力をし…

コミュニケーション

今日の朝礼 なにか問題があると「コミュニケーションが不足している」と理由にすることがあります。 もし、あなたが1人で見知らぬ外国に行ったら、その国の人とどの様にコミュニケーションをとりますか? 言葉が通じなければ、身振り手振りでジェスチャーし…

高校生から学ぶもの

今日の朝礼 今日まで職場体験で高校生が来てくれました。 彼の積極的な姿と礼儀正しい姿勢には好感が持てたのではないでしょうか。 毎日、同じ仕事をしていると、ついつい当たり前に成ってしまって感謝の気持ちが薄まります。 「一人ひとりが個人営業のお店…

中道

今日の朝礼 今月のテーマは「中道」です。 仕事をしていると、日々の細やかな作業に没頭しがちですが、その状況を続けていると、ふと空しくなることがあります。 仕事に慣れてきて、ルーティンワークになることはよいことですが、そこで留まってしまっては発…

若いとき

今日の朝礼 本日は二人の学生が会社説明会にやってきます。 私は、情熱に溢れて、挑戦する心を持っている若者に入社して欲しいと思っています。 若いときは、失敗や不名誉なことをあまり恐れすぎないたほうがよいと思います。 やはり、やるぞ!という気にな…

チェックと決断

今日の朝礼 今日は晦日(月末)ですね。節目の日です。 明日は一日ですから福山八幡宮に参拝です。 節目に考えることは、PDCAのチェックです。 計画通りの実績は得られたかな? もし、得られたのなら、その計画と行動は正しいものだったと言えます。次のステ…

斧を研ぐ

今日の朝礼 本日は社内研修会の日です。 「忙しいのになぜ一日勉強をするのか」 「商売で稼ぐほうが大切じゃないのか」 と言う人もいるでしょう。 しかし、もし“きこり“を仕事にしている人が、稼ぐことばかり考えて木を切り続け、斧を研がなかったらどうなる…

長所を活かしてチームとなす

今日の朝礼 可能性は無限にあるので、マイナスのところを見つめすぎず、自分の長所を生かして道を切り拓くことが大切です。 同様にお客様を喜ばせるコトも無限にあります。 私たちの長所を使って、お客様に対して最大限の力を発揮しましょう。 どんなに能力…

方法はひとつではない

今日の朝礼 ぬいぐるみがお客様という旅行会社があります。 それだけを聞くと、ぬいぐるみが旅をすることに何の価値があるのかと思うかもしれません。 しかし、人間は色々な状況の人がいて、願望がそれぞれ異なります。 この旅行会社は、持ち主からぬいぐる…

幸福の種類

今日の朝礼 幸福な状態には、いくつかの種類があります。 自分の夢が叶ったときに心は幸福になります。 他人のやりたいことを手伝ってあげて、ありがとうと感謝されたときも心は幸福になります。 山並みを走る道路の中で、急に視界が晴れて、素晴らしい景色…

平等と公平

今日の朝礼 我社は「チャンスの平等、結果の公平」という価値観を持っています。 もし、結果を平等にすると、給料は全員同じ金額になるでしょう。 努力しても努力しなくても、得るものが同じであれば、人は努力しなくなります。 努力がなくなれば、発展はな…

完全じゃなくていい

今日の朝礼 昨日は、「できませんでした」と「やりませんでした」の違いについて考えました。 これは、完全主義の人にありがちな傾向があります。 準備万端整ってからでないと始められない人は要注意です。 「まだ準備が出来ていないから、できない」 「お金…

今を生きる

今日の朝礼 人は、本能的に自分を守ろうとする性質があります。 恐怖を事前に察知して、回避しようとする行動です。 未来に起こるかもしれないことを想像して、不安になったり、 過去の行動を正当化するために、自分の中で整合性をとったりします。 例えば、…

元気から始まる

今日の朝礼 我社の朝礼は「元気の出る朝礼」です。 自分の元気は他人を元気にします。元気は人から貰うものではありません。人に与えるものです。 あなたは何を人に与えますか?と聞かれて、何も無いと思うかもしれませんが、大きな声で元気に挨拶をするだけ…

考えてみます

今日の朝礼 先日、広島でご一緒した横川裕之さんのFBに興味深いことが書かれていました。 成果を出す人と出さない人の違いと言う内容です。 成果を出さない人は、ある口癖があるそうです。 それは「考えてみます」です。 新しいことを始めるときは、その道の…

あなたは既に自己実現している

今日の朝礼 元警察官で現在は経営コンサルをされている杉井保之さんの講演を聴く機会がありました。 要旨はこのようなものでした。 本心から想った事は実現すると言います。 ならば、今、あなたの状況は既に自己実現している状態です。 それが、好きか嫌いか…

自力と他力

今日の朝礼 世の中で仕事が出来る人や成功できる人には特徴があるそうです。 それは、「他力」を使える人だそうです。 私は、成功のためには「自力」が大切だと考えていました。 しかし、自力+他力でより大きな結果が得られると学びました。 他力を得るとは…

良い時代

今日の朝礼 我社の役目のひとつとして、「人つくり」があります。 先週、元社員がお客様として来社する機会がありました。 私は、大変うれしく思います。 人が成長するときには必ず試練があります。 仕事の最中にも、苦しみや悲しみがあるでしょう。 しかし…

小さな習慣

今日の朝礼 大きく物事をとらえることは大切なことですが、日々の小さな積み重ねも大切です。 「小さな習慣」によって、自分を少しでも良い方向に変えていこうとする努力を継続することは素晴らしいことです。 例えば、毎朝のウオーキングとか早朝清掃とかで…

合意形成

今日の朝礼 チームで物事を進めていくときは、メンバーの意見を引き出して、合意をつくって行くことが大切です。 そのためには、「聴く」や「訊く」の姿勢が大切です。 会社の同僚など、親しい人であればあるほど、人間関係を素晴らしいものにしていく努力が…

他人との比較からの脱却

今日の朝礼 人間の苦しみのひとつに他人との比較というものがあります。 劣等感を感じる人は、他人との比較の中に生きていると言えます。 自分の失敗談を堂々と言えるようになり、それをジョークのように使えるようになれば、その劣等感の部分はかなり消えて…

明るい未来を信じる

今日の朝礼 只今選挙期間中なので、色々な政党が政策を述べています。 確かに、転ばぬ先の杖は必要だと思いますが、余りにも未来を悲観的に考えるのもいかがなものかと思います。 「未来は明るい」と信じることが大切だと考えます。 明るい将来を信じること…

選挙はあり方を考える

今日の朝礼 只今選挙戦の真っ最中です。 やはり「自分にとって有利になるか、不利になるか」といった計算ではなく。未来がどのようにあるべきかで投票をするべきでしょう。 目的は、安心して暮らすことができ、物心両面の豊かさが育まれる国にしていくことで…