くるま生活の社長のブログ

株式会社くるま生活の社長です。

自分の歴史

今日の朝礼
 
昨日は一日でしたので、福山八幡宮に参拝しました。
一日は多くの経営者の方にお会いします。
我社でも年頭は宮司さんに祝詞をお願いしていますが、その内容については知らない人が多いと思います。
「 掛けまくも畏き 伊邪那岐大神 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に御禊祓へ給ひし時に生り坐せる祓戸の大神等 諸諸の禍事 罪 穢有らむをば祓へ給ひ清め給へと白す事を 聞こし食せと恐み恐みも白す」
読み方は
「かけまくもかしこき いざなぎのおおかみ つくしのひむかのたちはなのおどのあはぎはらに みそぎはらえへたまいしときになりませるはらえどのおおかみたち もろもろのまがごと つみ けがれあらむをばはらえたまい きよめたまへともうすことを きこしめせとかしこみかしこみももうす」
です。
実はこれは古事記に記載されている、日本の国ができるストーリーが元になっています。
いざなぎという神様が亡くなった奥様を探して黄泉の国に行ったのですが、亡霊に追いかけられて逃げて帰り、宮崎にある池でその穢れを洗い流したというお話です。
私たちは日本に生まれ日本で育ちながら、あまり日本の事を知らないと思います。
やはり、自分のルーツは知ったほうが良いのではないでしょうか。自分のルーツを知ることは誇りに繋がりますし、それが自分を大切にする心に繋がります。
自分の家の歴史、〇〇家の歴史もそうですし、会社の歴史もそうです。
自分に自信を持つことは、よい仕事ができるベースだと思います。